おはようございます、のっくです!
あれからLINE着信とFacebookのメッセンジャー着信をなんとかできるすべはないかといろいろ検索するもわからなくて…
うまく検索できてないだけなのか…
でも!できるようになりました!
ちゃんと通知してくれました!
長くはないけども。
きちんと通知の履歴にも残るのでおっけーです。
やり方のヒントは前回のbip記事ににコメントくれた方でした。ありがとうございました!
『Notify for Amazfit』か『Tools & Amazfit』のアプリが必要です。
コメントくれた方はNotify
私はToolsでできました。
Toolsでのやり方を覚え書きしときます。
Toolsのアプリを開き、
通知→アプリ一覧→LINE→(条件)欄
『除去不可を無視』をオフ
デフォルトはONになってます。
これをOFFにします。(バーを左に)
Notifyにも同様の設定があるようです。
これだけです!
ずーっとバイブしないけど名前も出るし、履歴にも残るからバッチリです。
同様にFacebook メッセンジャーでも設定したらメッセンジャー電話の着信が通知されました!
LINEでは設定したことにより気になることはないですが
Facebookメッセンジャーはやや余計な通知が増えた感じです。
『新着スレッド1件』みたいな。
ちょっと邪魔(^-^;
そういう余計な通知をデフォルトで表示させない為の設定だったんだろうと思います。
でも着信くらいはしてほしいですけどね(^-^;
それでも通知しないよりしてくれたほうがありがたいので良かった!
LINE派とメッセンジャー派がいるので…。
コメントくれたブログ読者jawaさんありがとうございました(*^^*)
これでまたbipが使いやすくなりましたー
コメント
コメント一覧 (6)
line通知の記事も非常に助かりました、ありがとうございます
line通知についてですが、1つ解らない事がありますので、ご存知でしたら教えて頂けたらと
line通知で、内容が表示される時と新着メッセージがありますと表示される時があります
スマホでlineを開いていると内容が表示され、閉じてると新着メッセージの表示かと思いましたが、そうでもありませんでした
運転時など、内容も表示出来たらと思いコメントしました
コメントありがとうございます!
LINEの件、私もあります…。
でも新着メッセージがありますって表示されてる時はスマホ本体も新着メッセージがありますって表示されてます。LINEのメッセージが複数たまるとそういう表示になるのか、ちょっと確実ではないですが、bipの問題ではなくて本体側なのだと思ってます。ちょっと調べてみてわかったら追記しますね!
・zeppはインストールしたままでしょうか
・zeppの設定で電話やアプリの通知はオンにしておくのでしょうか(zeppと重複?)
こういうアプリが便利だろうなと思っているのですが上記がいまひとつ理解できておりません。
もしご存知であればご教示ください
コメントありがとうございます。
zeppはインストールしたままですね。
ブログ書いてからずいぶんたっているのですがいまだにLINE電話は、だめなんですかねえ。
むう。
私はzeppの通知はアプリも電話もオフです。
全てAmazfitToolsにお任せですね。
きちんと通知きてますよ!
ありがとうございます
お役にたてたなら何よりです!